top of page
検索

デイサービスの立ち上げ費用はいくら?


ree

デイサービスを立ち上げるうえで、最低限必要となる経費についてまとめました。

・法人設立費:~30万円ほど 「株式会社」「合同会社」によって費用は異なります。 株式会社の設立でおよそ30万円です。


・物件取得費用:~100万円ほど 規模や場所によって異なりますので、注意しましょう。

・物件の改修工事費:数百万円ほど こちらも規模によって異なるうえ、元々の物件の設備次第でかかる費用はピンキリです。


改修費を抑えるには、同種のサービスを提供していた物件に居抜きで入る、などでしょう。 ・設備費:〜80万円ほど パソコン、机、テレビ、電話など日々の業務で必要なものを揃えます。 価格を抑えるためには、中古品などもうまく活用するといいでしょう。


・車両費:100~300万円ほど 送迎に必要となります。 車椅子などを乗せることもあるため、ある程度大きめの車両が必要です。


・人材獲得費用:~50万円ほど 求人広告の掲載費用や人材紹介など、使うものによって費用が変わります。


できるだけ抑えるためにはハローワーク経由での採用や、人づての紹介もうまく活用したいですね。 ・運転資金(3カ月〜半年分):360〜万円ほど 当面の運転資金(人件費含む)として、数百万円は確実に必要です。


立ち上げる場所や設備、サービスレベルによって、上記の費用も変わってきます。 再度自身が考えるサービスについて、どれだけのコストがかかるのか計算してみましょう。

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by エッセンシャルパートナー |株式会社オーバー

bottom of page